【体育祭前日】
秀吉:「明日は体育祭だ!皆、気合を入れろ!
とにかく勝て!特に5組の白組には絶対に勝つのだ!」
政宗:「5組?」
元親:「織田センセとこのクラスか?」
秀吉:「どんな手を使ってもよい!!」
政宗:「どんな手をと言われてもなぁ・・・」
元親:「じゃーさ、勝ったら皆にジュース奢ってくれよ」
秀吉:「ジュースか?・・・1本120円と計算して・・・
・・・・・・・・・・・
優勝したら奢ってやるぞ」
政宗:「いくら賭けてんだよ、お前等」
【そして当日】
・かりもの競争
元親:「頑張れよ、幸村ー!」
幸村:「頑張るでござるー」
よぉい、パァン!!
一斉にスタートしました!
幸村:「この紙に書かれているのは・・・」
バカ幸村:「あ、あの・・・」
政宗:「What?眼帯か?」
幸村:「いや、そうじゃなくて・・・」
元親:「もしかしてズボンか?脱ぐか!?」
幸村:「!!
元親殿!一緒に来てくだされ!!」
元親:「おお!!」
ゴール!一番!!
元親:「なぁ、なんて書かれてあったんだ?
イケメン?頼れる兄貴分?尊敬する人とかか?」
幸村:「だーーーーー!!!!」(ビリビリビリ)
・二人三脚
かすが:「えぇ!?佐助が足を挫いた!?
あのバカ、二人三脚どうするつもりだ!」
まつ:「どうしましょうか・・・」
秀吉:「どうした?欠員か?
ふむ、では代わりは強い奴が良いな。
おーい、上杉ー。二人三脚出るか?」
かすが:「
!!!」
かすが:「謙信様と二人三脚・・・
すいません、謙信様がこんな地味な競技に・・・」
謙信:「いえ、そんなことは。
いちどやってみたかったのです。おもしろそうですし」
かすが:「そうですか・・・でも・・・
佐助:「あ、かすがー。
やっぱ俺、頑張って出ようかー?
そんな大した事な・・・」
かすが:「
シャーーーーーーー!!!!」(威嚇)
そして直前・・・
かすが:「頑張りますから」
謙信:「ええ、がんばりましょう」
かすが:「死ぬ気で頑張りますから」
謙信:「え、ええ・・・」
かすが:「
死にますから!!」
謙信:「・・・・・・」
そして・・・
謙信:「おや・・・このひも・・・
かたく むすびすぎて ほどけないですね・・・
かすが:「解けないなら無理して解かない方がいいかも・・・」
謙信:「いえ、そういうわけには・・・」
・仮装競争
慶次:「仮装競争って、長政と光秀のぺアだよな。
何するんだろなー?」
元親:「浅井は確か警察官だったぞ?」
長政:「そのとおりだ!」
元親:「うお!流石、自称正義の使者、必殺削除人!」
慶次:「で、光秀は?あいつも警官か?」
光秀:「私は犯人ですよ」(コートを肩にかけて手錠アリ)
二人:「!!!」
よぉい、パァン!!
一斉にスタートしました!
長政:「はい、通して!犯人を連行するぞ!」
ドン!
長政:「道を空けろ!写真は取るな!
公務執行妨害で削除するぞ!」
ドン!
長政:「道をあけるのだーーーッ!!!!!」
元親:「いいのか、あれ?」
政宗:「Oh・・・ぶっちぎりの一位だな」
慶次:「絶対、犯人は連続殺人犯だよな」
・・・で
長政:「うむ、一位だ!」
光秀:「おや・・・次の走者を見てくださいよ・・・」
政宗:「2番手、はんべサン&元就サンペアは・・・」
慶次:「うゎ・・・セーラー服だ」
元親:「うっそ!?カメラ!!携帯何処だ!?
くそっ、こんな時に出てこねぇーーー!!!」
長政:「何!?犯罪だ!削除するーーーッッッ!!!!」
半兵衛:「この僕達の女装が似合ってないとでも言うのかいッ!?」
元就:「だからこの衣装はやめよと言ったのだ!!!」(怒)
クラスの女の子の中学時代のを借りました(はんべ談)
・そして最後に
政宗:「lastはフォークダンスだとよ」
元親:「えー、だっりぃー。そろそろフケるかー?」
政宗:「ああ、いいなぁ、それ・・・」(だるーん
秀吉:「おい、毛利。
悪いが女子の人数が足りん。
お前、女子パートに回ってくれんか?」
元就:「・・・・・・」(嫌そう)
元親:「俺、やっぱ出るわ」(聞こえた)
政宗:「俺も」
そして多分、順番が来る前に曲が終わるようなタイプ。
・そして・・・
秀吉:「うむ!優勝したぞ!!
信長!勝ったぞ!一万円よこすのだ!」
信長:「是非も・・なし・・・これだから賭けは嫌だと・・・
おのれ・・・」
(#-八-)つ【一万円】⊂ミ・ω・´*ミ
信長:「で、この前貸した一万円、返してもらうぞ」
( ゚八゚)つ【一万円】 ⊂ミ・ω・´;ミ
秀吉:「・・・・・・む?」
こんにちは、さようなら。