忍者ブログ
相変わらず、地味に生きています。
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
<<  05月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小林がWEB拍手で放ったザラキが猛威を振るっています。
只今、我がバイト先はほぼ全滅の危機に瀕しています。
恐ろしきかな、ザラキ。

とりあえず、薬局で一番信頼できる風邪薬を購入。
お高いですが、MAJIで効くので金に糸目をつけず買ってしまいます。

これ。
何しても飲んでも止まらない咳がこれだと止まるという素晴らしいマジック発動。
お高い(30錠、税別1500円)ですが後悔はありません。
薬の色が少々禍々しいのが難。濃いオレンジ・・・

PR
新しい化粧水を買ったのですが、
ぶっちゃけオマケについていたピンクの例の熊野朗に惚れて買ったわけですが
使用上の注意に5、6日たっても症状が改善されない場合は医師に相談をなんたらどうのこうのと書かれてあり、ちょっと怖いでござる。
しかし、例のピンクの熊野朗は可愛いですね。だが用途が無い。
ミ駆使意(一発変換)でバトン貰ったので回すためにもこっちにコピペ。

小林とだべってきました。
大神のフグの映像見せてあげられたから僕はそれで満足さ・・・

ショートケーキのイチゴを奴にあげたのですが
物凄い嬉しそうな顔だったのが・・・忘れられないんだ・・・
しかし、小林と見事に攻めと受けの好みが逆でした。凹むぜチクショウ。
唯一同じだったのが半秀・・・?


ついでに奴が去った後に必死こいて日和の太子の木造建築ネタを
ひっぱってきて一夜城建設に改変してみました。
太子がはんべですけども・・・!
考えてた時は楽しかったのですが、五本槍の時のようなキタコレ!感がちょっと無くてバションボリ。
携帯入れって何に使うんだ?と思っていました。
用途がよくわかんないんだよー。
鞄の中に放り込んでたらそれでいいじゃーん。

ので、こーんなことして


おお、可愛い・・・と自己満足に浸っていたんですが先日

「カバンの取っ手に内側に吊り下げておくと取り出しやすいからだと思うよー 」と友人に言われすべてを把握しました。
あー、なーるほど・・・
でも、やっぱり我が家じゃリラックマの家になってます。
たまにGBミクロが入ってたり。
みっくみくにされました
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゴリラ2世
Copyright © 駄目な生活ですが何か? All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]